[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つい最近、あと何ヶ月かで周囲の環境が変わるから、心の準備をしなくては、と、自分に言い聞かせていたような気がするのに、もうじきその日が来るのです。心の準備は……うーん、出来たような、出来ていないような。
すでに何度もお話しましたが、私は自分を取り囲む環境が変わることが何よりも苦手です。恐怖なのか憎悪なのかはよく判りません。四月から六月の頭辺り頃まで、鬱々として……というほどではなくとも、精神的に物凄く不安定だったのも、その変化に対するストレスでした。しかも、三つくらい重なっちゃったのですよね。
もうホント、あの頃は視界がおかしかったくらいなので、相当でした。
二ヶ月、三ヶ月という時間を経て、ようやくそれらが、私の中にストンと落ち、それが最後ではないのだから、その向こう側にあるものを楽しみにしよう、と思えるようになったのはつい最近ですが、それはそれでひとつの成長……なのかもしれません。
甘受というのか、許しというのか。
許しと言っても、何を許しているのかは、自分では判らないんですが。いや、多分、「行き着くべきところに行けばいいじゃないか」という感覚、なんだろうと思うのですけれども。
これから先にも、恐らく、そういう変化はたくさんあって、私はそれらを恐れずにはいられませんけれども、同時に、それらを、時間をかけて消化し、受け入れて行くしかないのだろうなぁとも思っています。そういう意味では、もう少し柔軟性が欲しいんですけどね、本当に。
さておき、休日の朝早くから募集開始されたシナリオへのご参加、どうもありがとうございました。入れなかった……という方々には申し訳ないです。
いや、本当は10枠くらいでやろうかとも思ったんですけど、あんまり枠が多いとお一人お一人を描写し辛くなるかなぁということで七にしました。私には七枠くらいがちょうどいいみたいですね、ガッツリ書けて人数も適正で。
内容に関しては、OPやクリエイターコメントの中身を覆すような特別なこともないのですが、少し今回のシナリオへの思いを書かせてもらうとしたら、このブログを見てくださっている方々にも一緒に考えていただきたいのは、『生きる』とは結局、物理的な意味でどうすることなのか、ということ、でしょうか。
私は、飢饉や飢餓とは無縁な人生を送ってきていますが、それに思い至った時、ああでは『かれ』も私たちも同じなのだ、と思わされました。世界とはそういう風に出来ているんだろうと思います。
ともあれ、皆さんの真摯なプレイングを楽しみにしていますね。
毎回申し上げておりますが、仮で結構ですのでなるべく早めにプレイングをお書きいただけると幸いです。今回白紙だと目も当てられない扱いになりますのでご注意ください。
とりあえず、今週一杯でお預かりしているプラノベのほとんどを終えてしまいたいと思ってるんですが……どうでしょうかね。巧く行けば、明日一本上げられると思うのですけれども。
私信。
某様のハニーにお悔やみを申し上げます。
ハニーは某様と一緒に過ごせて幸せだったと思います。
ハニーの冥福をお祈りすると同時に、某様の心の痛手が早く癒えるよう祈っております。
◆夏企画当選品の発送準備が整いましたのでぼちぼち送ります。
明日送れたら、うまく行けば土曜日には届くかもね。
◆新シナリオ、承認されましたー。
明日の午前六時公開、あさっての午前六時募集開始です。
内容に関しては、公開されたらまた色々語りますが、今回のシナリオは、何というか妙に思い入れが強いので、プレイングの内容によっては、いつにも増して登場率に差が出そうです。というか、物凄く人を選ぶシナリオにしちゃったので、そもそも7枠埋まるかどうかがまず微妙。……今回は1PLさん2PCさんとかでも行けるかもですね。それもアリだなぁと思った一瞬。
◆プラノベ受理しましたよー
現在5本お預かり中。
どれも八月中にお届け出来るようがむばります。
明日ちょっと時間があるので一本納入出来る……かも。
次は……うーん、どれを書こうかなぁ(受理の順で納入されるとは限らない模様)。
◆RENT熱再燃中
やっぱいいですよあれ。
歌を聴いてるだけで泣けるってすごいことだと思う。
Seasons of Loveは本当に名作だと思います。
ってか、明日の夜九時くらいからちょっとだけお茶会やりたいんですけど、どなたか来てくださいますかね……? 土曜日は妹の友人が来るとかで、タルトを焼く約束をしたので、あまり長居は出来ないと思うんですが……。
とりあえず、今日(いやもう昨日だ)は、友人たちと一緒に烏丸御池の
フレンチレストラン「Aile」でランチをして来ました。
鴨食った。美味かった。まる(物書きの書く感想じゃない)。
いや、うん、あそこはリーズナブルなのに美味しいのでお勧めですよ。
2400円のランチにフォアグラとかついてくるってすごくね?
で、本当はさっさと帰る予定だったんですが、色々寄り道をしてしまいまして、
微妙に作業が滞りました。自業自得ですすみませんすみません(へこへこ)。
そんな訳で、夏企画の発送が今日整った方は二名様、工房の発送準備が
整ったのが一名様、あとは愛しの高遠さんと某様へのお中元モドキの準備が
出来ました。明日宅急便で送ってもらいますのでお手元に届くのは明後日
以降、かな。もう少々お待ちくださいませー。
そういえば久々に工房を更新しました。
さいきんノベルにかかりきりでしたしね(現在進行形ですけど)。
あー、でも、あんなのとかこんなのも作りたいなぁ……。
あ、そしてシナリオ『悪夢のカノン』なんですが。
締切日を一日間違えて覚えていて、現在うへえ顔です。
今日と明日だけで書け……るとは思うんですが。だって今精神的フリーダムだし。
いつもフリーダムだろとか言わないそこ。
先にバトルシナリオと第二のホラー?シナリオOPを書くつもりでしたが、
さすがにそんな危険はおかせないので、今日明日で悪夢を仕上げます。
えーと……うん、やっぱりちょっと、後味の悪い話になる、かも……。
悪夢の次はプラノベ三連打か四連打になりそうです。
ナツノベは夏休み中にあと二~三枠開けられたらなぁとは思っていますが、
予定は未定。あ、一枠は確定なんですけど。
ともあれ、遅刻しないように頑張って来ます。
せっかくの夏休みなんだし!
さきほど抽選というかアミダゴッドによるオラクルを受けまして。
で、結局、こんな感じになりましたよ。
やり方としては、希望の数字全部でアミダをして、希望の高い順に当てはめていく……というのを想定していたのですが、どうやら神の手が働いたようで、被った方はおられませんでした。公平なのか不公平なのか自分でもよく判らんのですが、お祭ってことで勘弁してください。確率の計算とか出来ません。
ちなみに【1】は希望者がおひとりだったので当確、【3】は希望者なし、【8】は希望者がお二人だったのでまぁいいかということで双方当選、です。
そんなわけで。
◆夏企画当選者様
【1】もわわさん
【2】へたらぎさん
【3】なし
【4】“羞恥プレイ上等”あさま背後さん
【5】坂上さん
【6】新田さん
【7】カツキさん
【8】W背後さん、炎さん
以上のようになりました。
ご参加、どうもありがとうございました!
当選された方はオメデトウございます。
落選しちゃった方々はガッカリさせちゃってどうもすみません。
マズ間違いなくまたやるのでその時にでも食いついてきてくだされば幸い。
次はタンブルカットとかやってみたいけど、流石にシリコンゴムではつなげないだろうというね。
皆さん住所を存じ上げているという身近ぶりなので、このまま発送させていただきますね。
発送は……多分、月曜日以降になるかと思います。
ともあれ、ご参加と、それに際して様々な感想や意見を聞かせてくださったことに感謝いたします。小次郎さんのお言葉とか、凄く照れ臭かったんですけど、思わずニルヴァーナに突入しそうなくらい嬉しかったです。
何にせよ、これからも我が道をぼちぼち突き進んで行きますので、どうぞご愛顧のほどを。
……とりあえず、次は戦略でガチなバトルシナリオかな。
今日読んだ漫画の影響で、暗くて哀しいお話もやりたいんですが……うーむ。
石を弄りながらなんぞ考えてみます。
今日がノベルの締め切りだということは覚えていたくせに、
今日が職場の飲み会だということは忘れていた犬井です、今日は。
しかも手配したの私やっちゅーねん。
そんな事実に驚愕し、思わず世を儚みたくなったり辞世の句を
詠み始めたくなったりしたわけですが、「年休を取って仕事を休み、
ノベルを書く」というズルを思いつき、何とかことなきを得ました。
ビバ・長期休暇中の講師。
わたしひとりおらんでもなんとでもなる。
夏休み中くらいは遅刻と無縁でいたいですからね……!
ということで、一名様でお預かりしていましたプラノベ、
『鎮魂戯曲 ―The Morning Star―』を納品して参りました。
原稿用紙で四十枚前後の物語になったかと思います。
なかなかに深い内容で、色々と考えながら書かせていただきました。
どうもありがとうございました。
ちょっとした懸念があるのですが、リテイクなくらんらんるーと通って、
ご依頼主様及び彼のファンの方々のお目にかかるよう、祈ります。
楽しんでいただければ幸い。
次に一番締め切りが近いのは『悪夢』なんですが、その前に、
女子禁制特殊能力禁制の【神音。】関連シナリオを出すかもしれません。
その次は多分星砂海岸でのパティノベかな。
まぁ、ぼちぼちやって行きます。
というか、久しぶりに高村薫の『李歐』を読んだら、時間を超えた絆とか魂でつながった友情とかそういう話が書きたくなりましたよ。なんたる単純さ。
実は一度くらいどこかに投稿してみたいなぁという野望があるので、ネタがきちんとまとまって、なおかつ書き出せたら、そういう内容でやってみるのも悪くないかなぁと思いました。まぁ、やるとしたらファンタジーなんでしょうけど。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
偏屈ですが人間は好きです。おだてられたり褒められたりするとテンションと作業速度がアップします。よければ声をかけてやってください。