[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読み返してみると色々移り変わっていて面白い(笑)。
========================
三月二十一日:
来年度に関しての一番の心配事、母親が異様に心配したらどうしようという懸念はどうやら杞憂に終わったようです。
うちのママンはちょっと天然入りだけどお人好しで誠実で、人の痛みの判る感受性の強い人なんですが、それと同時にどうも悲観的で心配性で(まあ、理由は判ってるんですけど)、恐らく私の一年間についても相当心配することが予測され、「そんなんで大丈夫なん」とか「お金のことはどうするん」とか「ちゃんと働かなあかんのと違うん」とか一年間ずっと言われ続けたらさすがに滅入るなーと思っていたのですが、「私が勉強をして正式な免許を取る」ことの方が大きく入ったようで、「節約しながら、働けるようなら働きながら頑張って勉強しぃや」という激励のお言葉をいただきました。
……まあ、正直、よくよく考えると私がこの道にいるのって、子どもに教育系か福祉系に行ってほしいというママンの願望(確か私が高校生だか大学生の頃から言ってた)が多分に反映されたからでもあるので、そこで否定されても困るというか私の感情の行き場がないというか。 まあ、選んだのはわたしなんですけどね。
そんなわけで、気持ちは更に楽になったので、四月から色々楽しみつつ頑張ります。食費を抑えるためにも(半分以上は私の楽しみのためですが)色んなものを手作りしてやろうともくろみ中。パン作りも再開しようかなー。
三月二十八日:
とりあえずしばらく無職です。
たぶんだけど。
新設校の状況によっては四月十三日(新設校の始業式)からお呼びがかかるかもなーとか思ってるんですが、そして現状からして一学期の間にどんだけ病休者が出るんだろうとか心配なんですが、どっちにしても週に二十時間以上は働けない、働かないつもりなので(でないと勉強できないからね)、職場で健康保険云々が出来ません。
ということで国民健康保険に切り替えるか、今の保険を任意継続するかになるんですけど、今年度は結構収入があったのと私の住んでいる市は貧乏なので、試算によると国民健康保険にすると月額がさんまんえんを超えるかもしれないという。
無職に月額さんまんえんはちょいキツいので任意継続かなーとか思いつつ(任意継続ならたぶんいちまんろくせんえんくらいで済む)、一度役所に相談に行って来ます。接骨院の関係があるので健康保険なしは辛い……。
あと、年金もね。常勤のあいだは厚生年金に入れてたんですが、来年度からは国民年金に戻らなきゃいけないというか、ここで欠けると後々面倒になるというか。……すでに手続きが面倒臭いんですけどね……!
(四月七日現在の注釈:国民健康保険・任意継続双方あまり値段に変わりがなかったので国保で登録しました。国民年金の切替も案外簡単でよかった)
近況としては、なんかまだ大学の資料? 書類? とかそういうのも届かんし(センターが神奈川県なので、なんかゴタゴタしてんのかなーと思わなくもない)、手持ち無沙汰というか不安も多いのですが、焦ってワキワキしても自分がしんどいだけですし今はあんまり考えないようにします。
この、大学のことと、非常勤のクチがあるのかないのかと、震災の影響と言うよりは全体的な空気と、あと身内の体調がよくなかったりだいすきなねえさんに辛いことがあったりで、何かもう色々覚束んのですが、その辺はよくよく考えると私に何が出来るものでもないので、まずはこの一年間に自分がやるべきことを見据えて腹を括るしかないんですよね。
たぶん、四月に入ったらまた少し変わるんだろうとは思ってるんですが、先が読めない、予定が立てられないと不安で仕方ないのはもう私の仕様なので仕方ないとして、「今はそういう時期だから不安な自分がいるのも仕方ない」と不安な自分を見つめる冷静な自分を常に一歩引いた部分に存在させるようにしています。
そういうのでストレスを溜めて、パニックになったり投げやりになったりするのが一番怖いしね。私は自分の打たれ弱さや自分が「強くなれない」ことを自覚してますし、それはある種の強みではあるかな、とも思います。自分が無知であることを知っていれば少しはマシ、っていうのと同じかな。
まぁそんなわけでゆるーりとやります。
そんなこと言いつつ落ち込んだりアワアワしたりするのが私ではあるけれども。
四月四日:
とりあえず今年度中に支援校免許はどうも取れないっぽいです。
教育実習先がね、なんかもうほとんど塞がっちゃってるらしくて。資料その他がなんも来んのでどうすべーと思ってるうちにそんなことになってました。遠方の養護学校ならまだ空いてるかもとは言われたんですが……悩むところ。
私は出来れば新設校で教育実習がしたいので、来年度まで待つかなーと。そしたら、副校長先生が校長になっておられるかもしれないし(←教育実習させてくださいとお願いに行く時私が嬉しいだけですが)。
そんなわけで、今年度は勉強に専念(ときたま出稼ぎ)、来年度は教育実習のことを考えつつ非常勤もしくは常勤の講師稼業に精を出そうかな、と。で、なんか、知らん間に非常勤講師の募集もろもろも終わってた?っぽいので、病休者その他が出てお呼びがかかるまでは無職決定です。……まあ、正直しばらくは家のこと(主に片付け)や勉強や様々な手続きに奔走したいっていうのもあるので、もちろん働けないっていうのはちょっと不安ですが、しばらくこの状況を甘受しようかなーとか思ってます。
焦っても碌なことはないのでゆるーく行きます。
やりたいことをいっぱいやれる年だと考えればいいわけだし。
ひとまず明日はけんぽがどうしたとかいうとこに任意継続だと健康保険の掛け金が幾らになるのか尋ねてくる。あと部屋の片づけして、ノベルを半分は書き上げたいところ。……まあ、ご覧の通り、勉強の他にもやりたいことはいっぱいあるので、たぶん一年なんてあっという間なんだろうなーとかは思うんですよね。
四月七日:
学生証が届けば、私も星槎大学生です。
やー、恐らく履修料・スクーリング料・教育実習費用に教材などなどで三十万は軽く必要になるので、正直親のお金で通わせてもらってた十数年前が懐かしいですが、養護学校で十年間働いて、自分でも判る程度には変わって、ああ勉強するって楽しいんだなとか、人間は結局一生勉強し続けるしかないしそれは権利でもあるんだなとか気づくことが出来た意義を考えれば、今のコレも悪くない気がします。
んで、特別支援校の免許を取るには、この大学で言えば、
*特別支援教育Ⅰ
*知的障害児・者の心理
*肢体不自由児・者の心理
*病弱児・者の心理
*知的障害児・者への支援
*肢体不自由児・者への支援
*病弱児・者への支援
*知的障害教育総論
*肢体不自由教育総論
*病弱教育総論
*学習障害概論
*聴覚障害教育総論
*視覚障害教育総論
*教育実習/特別支援校
の、計29単位(+スクーリング5単位)が必要なんですが、上記科目の他にも、
*発達障害概論
*発達障害と医療
*発達障害教育指導法(1)
*発達障害教育指導法(2)
*発達障害児の言語・コミュニケーション障害
*発達障害の判定とその教育的対応
*発達障害の判定とその教育的対応
とか、基礎・応用行動分析学とか、この辺りの知識とスキルがあったらこれからすごく役立つだろうなあという講座も山のようにあって悩みます。いや、全部履修しちまえよベイビー(←?)と言われるかもしれませんが、単位数×5000+スクーリング1単位につき10000というお金がかかっちゃうんですよねー。
まあでも、ここで出し惜しみしてあとで「取っときゃよかった!」となるよりは、折角集中して勉強できる年なんだし、ガツンと履修しちゃった方があとあとの自分のためのような気もするんですけどね。まあ、いわゆる財布と相談という奴ですわ……。
なんか、星槎大学にはマンツーマンで指導してくださる先生がいらっしゃるようなので、その辺も相談してみようかなーと思っています。
==============================
ということで、まあぼちぼち進んでいます。
つーか冒頭部分に『とりあえず』使いすぎだ私……orz
アクセサリづくり方面に夢中で自小説が疎かになっております。
第十二話が終わったら本気で気が抜けたっていうのもあるんでしょうが、
夏休み中ちょっと飛ばしすぎて疲れちゃったというのも否定は出来ないかな。
まぁでも、義務でやっているわけではなく、「書きたいから書く」「書けない
時は無理して書こうとしない」がモットーですので、自分の思うようにのんびり
やっていくつもりです。今年中に第一章完結の目標は変わっていませんしね!
楽しみにしてくださっている方には大変申し訳ないのですが、まあたぶん
そのうちスピードアップするだろうとも思いますので、お暇な時にでもぶらりと
お立ち寄りくださいませ。
うちの連中を愛してくださっている方々がおられる、ということはしっかり肝に
銘じて、これからも書いて行きたいと思っておりますので。
とりあえずここ一週間だか二週間以内に主人公の達観した考え方が哀しい、
と言ってくださった方ー。
そこのところは実を言うと主人公自身の魂が抱える命題でもありまして、
肉体的には人間ではないなにかへ変質して行きながら、精神的にはプラスの
方向へと変わってゆく主人公……がこれからの主題となる予定なので、
そのあたりも見届けていただければ、と思います。
まぁ、なんにせよ、ぼちぼちやっていきます。
プリンになった脳味噌をどう回復させるか思案中の犬井です。
ホント放置しててすみません、ツイッターやってるとそっちで満足しちゃってね。
手軽だし、携帯でも呟けるしで。
まあ、知らなきゃ損するようなことは呟いてないので、気になったら覗いてみて
ください。創作系相互フォローも地味に募集中。
そして、リィンクローヴァ、第十二話が終わったら気が抜けて放置しちゃって
ホントすみません。九月に入ったので、週末あたりから連載再開します。
しかし、第一章も残すところあと十回弱ですよ……長いことかかったけど、
書きたいことはしっかり書けたし、わりと満足。っていっても物語自体は
短くても第五章(長くかかれば第七章くらい)、外伝入れたら更に+三章って
とこなんで、ぼちぼちコンスタントにやっていきたいところです。
まあ、第二章以降はたぶん第一章の半分程度の文章量で進むと思うんですが。
第一章は絶対二回か三回分に分けるべきだったと反省しきり。
あ、小説へのコメントもありがとうございます。
ただいま筆不精モード発動中でお返事出来ておりませんが、ありがたく、
ニヨニヨしながら拝見しております。
新学期が始まったばかりなうえ、諸事情でちょっとリアル仕事が大変なことに
なりそうな予感もあって、正直どう転ぶか判りませんが、マイペースに楽しく
ぼちぼちやっていきますので、またお暇な時にでも遊びにきてやって下さいませ。
ロストレイルともども頑張ります。
金曜日から月曜日まで、寝るより活動……みたいな感じだったからか、
ちょっと疲れが出てきました。
そういや睡眠時間もちょっと足りてない……何となく不眠気味なときがあります。
いや、理由は判ってるんですけどね。仕事のことでたまーにプレッシャーを
感じてるな、って自分でも判る時があって、そう言う日は大抵眠れないので、まあ
要するにチキン病かな、と。
あんまりひどいようなら睡眠導入剤でも飲んでみるかなーと思うんですが。
あ、そして工房さんでお買い上げいただいた金額の半分を口蹄疫関連に
募金する企画、既にご協力いただいております。どうもありがとうございます~!
現在の募金予定額は7800円です。目指せ、いちまんえん!
本当はおまけとかおつけしたいんですけど、今回はかなり身を切ってるしな……
ということで(いや、それよりも時間がないのが問題)、企画終了後ご協力下さった
方の中から抽選(AMIDA Godのお告げ)で一名の方に3000円分の石を使った
アクセサリのオーダーメイド権をプレゼント、とかどうかな、と思っています。
普通のお店とかで買うとなると三千円なんてすぐですけど、うちの工房はかなり
お安く仕入れられている分単価が低いので、3000円分の石って結構ありますよー。
大体↑の感じで行くと思うんですが、また決まり次第記事を上げますね。
そんな部分でも楽しんでいただければ幸い。
今週末は友人とスープカレーのお店に行ったりノベルを書いたり新しく買った
石でアクセサリを創ったりする予定なので、サイトの更新は来週になるかも
しれませんが、コンスタントに書いていきたいという意識はあるで、隙を見て
アップできればと思っています。
水曜日に書けたらいいんですけどねー。
三分間クッキングみたいに三十分クリエイトとかにしようかとも思ったのですが
何かかえって間抜けなのでやめました。
ツイッター関係で、すごく精力的に、しかし楽しんでものづくりをしておられる
方の作品を拝見していたく感銘を受け、「よし私ももう少ししっかりものを創ろう」
と思い立った次第です。
毎日はまぁ無理だろうと思うんですが、机に向かった三十分間でどれだけの
ものが創れるか? どれだけ技を研ぎ澄ませていけるか? という挑戦を
みみっちくちまちまとやっていこうという所存。みみっちくちまちまっていう時点で
何かが間違っているような気もしますが気にしたら負けです。
そんでまぁ、ブログももう少し使ってやりたいですしね。
ということで、思い立ったら即実行。
「机に向かったら三十分間で何か創る」をルールに、今日からやって行きます。
小説でもアクセサリでもその他のものでも、「創る」という表出をちびびちびと
ここで披露して行こうと思いますので、よければ見てやってくださいまし。
ちなみに今日の作品は天然石関係です。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
偏屈ですが人間は好きです。おだてられたり褒められたりするとテンションと作業速度がアップします。よければ声をかけてやってください。